スマイルゼミは兄弟で使い回しできる?お得なキャンペーンや割引はある?

スマイルゼミ兄弟使い回しできる

※当サイトの記事には一部アフィリエイト広告が含まれています!

スマイルゼミはタブレット端末を用いて、子供が主体となって学習する事ができる通信教育サービスですが、兄弟がいる家庭では、「このタブレットを兄弟で使い回しできないかな?」という疑問が湧いてきた方も多いのではないでしょうか。

ゆうりんママ

タブレット1台を兄弟2人で使い回しできそう!って思っても不思議ではないですよね。
スマイルゼミのタブレットは兄弟で使い回しできるのか?という疑問について調べてみました!

この記事で分かること
  • スマイルゼミのタブレットは兄弟で使い回しできる?
  • スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点は?
  • スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回す時のQ&A
  • スマイルゼミを兄弟で申し込む際は兄弟割引はあるの?
  • スマイルゼミは兄弟で加入する際にお得なキャンペーンはある?

というわけで、今回は兄弟で使い回す場合と兄弟で加入する場合とどちらがいいのか迷われている方の疑問に答えていきますので、是非最後までお読みください!

他にもZ会や進研ゼミが兄弟で使い回せるか気になった方はこちらもおススメです!

⇩⇩⇩

\まずは資料請求から!/

スマイルゼミバナー

/簡単!2分程度で申し込み完了!\

目次
スポンサーリンク

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しできる?

スマイルゼミのタブレットは兄弟で使い回しできるの?という事をまずは一番最初に知っておきたいですよね。

上手く活用する事で使い回しができるケースもあります。

先ず初めに残念ながらスマイルゼミのタブレットは無料ではありません。

無料であれば問題ない話ですが、専用タブレット代として9,980円(税込 10,978円)が発生します。

なお、初めにお伝えしておきますが、スマイルゼミに兄弟で一緒に入会しても、タブレットは1人1台の購入が必須です。

2人同時に入会するので、タブレットは1台で十分です!」という事はできません。

ゆうりんママ

ここではスマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回す事ができる可能性について提案していきます。
先ずは、どのようにすれば使い回せるのかを大まかにまとめてみました。

スマイルゼミを兄弟で使い回しする場合
  • コアトレを活用
  • 期間をずらすことで兄弟で活用
ゆうりんママ

スマイルゼミを兄弟で使い回しができるケースは上記になります。
それでは早速確認していきましょう。

コアトレを活用する場合

スマイルゼミを兄弟で使い回しする事ができる条件として、先ずは2022年4月よりスタートした無学年学習教材のコアトレの活用をお伝えします。

先ず、コアトレってなんだろうという方やコアトレって聞いたことあるけど、どういった内容なのかがわからない人もいますよね。

ここで、コアトレが注目を集めている理由を先ずは簡単にご紹介します。

コアトレが注目を集めている理由
  • 中学三年生までの内容であれば先取り学習もさかのぼり学習も行う事ができる
  • 前の学年に戻る事で、苦手分野の克服
  • 追加料金なしで使用できる
  • ゲーム要素がある
  • 大手企業の公文式と同じくらいの学習量をこなす事ができる

コアトレには上記のように子供の学習意欲がわく為の工夫がなされているので、その子に合う学びができるのが注目を集めている理由ですが、これを上手く活用する事で兄弟で使い回しができます。

例えば兄が小学4年生で受講しているとします。

弟が2年生であれば2年生からのコアトレをスタートすると弟がコアトレを活用する事ができます。

コアトレに関しては国語と算数しかありませんが、国語と算数は学校の学びの中でも特に重要な教科であるので、コアトレだけでも問題ないという声も多いですよ。

期間をずらすことで兄弟で活用

スマイルゼミを兄弟で使い回しする事ができる条件として、次にご紹介するのは期間をずらすことで兄弟で活用できるという事です。

スマイルゼミは毎日使いたくなる機能満載であり、1講座15分という集中しやすい時間設定もあります。

学習リズムを早くから身につけさせたいと考える親が増えており、小学校1年生の入学と同時に始めるケースが増えています。

ここで、兄が小学校1年生の4月からスマイルゼミを開始したと例にあげて取り上げてみますね。

弟が小学1年生になった時に、兄は小学3年生に上がっています。

兄が継続してスマイルゼミを行っていたとしたら、弟は兄のタブレットで兄の受講していた講座を取り組む事が可能です。

受講した記録に関しては弟の受講記録は残りませんのでこの部分は注意しておくべき事項となります。

しかしながら、テキストとは異なり、タッチペンで書いているものなので、消す事ができるのでとても便利ですよね。

ここで覚えておいてほしい事をまとめて載せておきます。

覚えておいてほしいこと
  • 兄弟の差が近いほどタブレットは使い回しがうまくできる
  • 年上の方が早めにスマイルゼミのタブレットを開始しているほど、下の子は恩恵をたくさん受ける事ができる

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししたい方は、出来るだけ早めに年上の子の入会をスタートした方が下の子にとっても良いという事がわかっています。

\今だけ!資料請求でもれなくポケモン下敷きがもらえちゃう♪/

スマイルゼミ資料請求

/簡単!2分程度で申し込み完了!\

スポンサーリンク

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事の利点

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事の利点についてお伝えしていきますね。

ゆうりんママ

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時に利点に感じた事を調べてお伝えします。
先ずは大まかにまとめてみましたので見ていきましょう。

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする利点
  • 受講費の節約
  • 本格的に受講する前に合うかどうかの確認
ゆうりんママ

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする利点を早速一つずつ確認していきましょう!

使い回しする利点①受講費の節約

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事の利点は、受講費の節約が大きいです。

2人分のタブレット、受講費も決して安くはありませんよね。

もしも、上手く使い回しができるのであれば、その浮いたお金で違う習い事をするという事ができます。

また、途中で投げ出したとしても「合わなかったんだ」と冷静に受け止める事ができます。

そしてタブレット代も無駄だったと思わずにすみますよね。

使い回しする利点②本格的に受講する前に合うかどうかの確認

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事の次の利点は、本格的に受講する前に合うかどうかの確認ができるという事です。

下の子の特徴の一つでもあると言えるのですが、お兄ちゃんやお姉ちゃんがやっているものに興味を示すという事はありませんか?

僕もやる!」こう言って、やらせてみたらすぐに飽きて無駄になったというケースも経験した事がある人も少なくないのではないでしょうか。

スマイルゼミのタブレット、そして受講費は無料ではないので、途中で飽きてしまったりすると、とても無駄な時間だったと思う事になってしまいます。

それを防ぐために「やってみたい」と言われたら、先ずはどのように取り組むのかを判断するためにも使い回しで確認してみる事もいいかもしれません。

これは兄弟あるある話ですよね。
上の子が興味を示すものをすぐに真似してみたり。
けど、スマイルゼミが下の子にも合うかどうかというのはわからないので、この点に関しては使い回しで合うかどうかを判断したいところです。

ゆうりんママ

少し経つと違う事に興味がわいたりするのは子供あるあるですよね。
スマイルゼミでは入会の際にタブレットは購入しなければいけませんので、心配な方は上の子の行っていた受講講座をやらせてみたりして見極めるといいかもしれないですね。

\今だけ!資料請求でもれなくポケモン下敷きがもらえちゃう♪/

スマイルゼミ資料請求

/簡単!2分程度で申し込み完了!\

スポンサーリンク

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点も知っておかなくてはいけません。

デメリットや注意すべき事を知ったうえで、気になる方は試すようにしてくださいね。

ゆうりんママ

タブレットの使い回しは正式な使い方ではないので、やはり注意すべきことはあります。
先ずは、大まかにどのような事を注意すべきなのかを確認してみましょう。

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点
  • 学習履歴がきちんと残らない
  • 勉強で得たポイント利用の際に揉める
  • タブレットを使う順番で揉める事がある
  • その時の年代で教科書準拠に該当しないことがある
  • コースが変更になる時に使用できなくなる
  • 自分の物ではないため雑に扱う事もある
ゆうりんママ

兄弟で使い回す事を想定した時に注意すべき項目をあげてみました。
それでは、一つずつ確認していきしょう。

使い回しする時の注意点①学習履歴がきちんと残らない

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点一つ目は、学習履歴がきちんと残らないということです。

スマイルゼミは先ほどからご案内していますが、1人につき1台のタブレットというスタンスで通信教育サービスの提供をしてくれています。

そのため、1人しか学習履歴が残す事ができないように設定されているのです。

正しい学習履歴が残らないのはデメリットの1つになりますよね。

ここで、学習状況の履歴が残らないうえのデメリットをまとめてみましたので、ご確認ください。

学習状況の履歴が残らないうえのデメリット
  • 学習内容を親にシェアする事ができない
  • 学習内容は個々で異なりますが、その提案をしてもらう事ができない
  • 上の子にしてもらっていた得意分野や不得意分野の分析がしてもらえない

デメリットは上の子が勉強している時にはメリットに感じていたと答える方が多いので、使い回しをする事でメリットがメリットではなくなるという事は予め理解しておくべき事項になります。

使い回しをする際にはご注意ください。

使い回しする時の注意点②勉強で得たポイント利用の際に揉める

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の次の注意点は、勉強で得たポイント利用の時に揉めるという事です。

スマイルゼミが子供に人気の理由の一つがスターアプリです。

スターアプリは小学生コースのみに対応していますが、30以上のゲームがあるので、飽きずに楽しむ事ができます。

スターを獲得するとアプリゲームを楽しむ事ができるので、勉強を頑張る子供がたくさんいます。

ここで兄弟で使い回しをする際に、下の子はスターを獲得する事ができないので、通常講座を受講している兄と揉めてしまう比率が高くなってしまいます。

兄はスターアプリでゲームをするというご褒美もあるので、モチベーションを高めて受講するけれども、下の子は特になにもご褒美がない状況で兄の勉強していた講座で勉強する事になります。

不満をいうケースが多くなるので、スマイルゼミを兄弟で使い回しする際には何か対策を立てておく必要があるかもしれません。

これは何でも上の子の真似をしてしまう下の子にはツラい話かもしれないですね。

ゆうりんママ

上の子がスターアプリでゲームをしている間は違うゲームをさせる等の対策が必要になりそうですね。

使い回しする時の注意点③タブレットを使う順番で揉める事がある

タブレットの取り合いをしている男の子たちのイラスト

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の注意点でこちらもよく話題にあがりますが、タブレットを使う順番で揉める事があるという事です。

タブレットが1台という事もあり、どちらが先に使うのかという事で毎回揉めていたという声もありました。

兄弟であれば、とても重要な事の1つであるかもしれませんが、親としてはどちらが先に使ってもいいという気持ちの方が大きいのではないでしょうか。

本来であれば揉める必要のないケンカを毎回する事で、親がイライラしてしまうという事もあります。

全ての子供ではないですが、その日の気分でころころ気持ちが変わってしまう子供も多いですよね。

勉強させる前から親が仲裁してという時間は無駄に感じると答える方もいましたので、スマイルゼミを兄弟で使い回しする際には、兄弟が頻繁に揉める家庭であればこの点も注意した方がいい部分であるといえるでしょう。

使い回しする時の注意点④その時の年代で教科書準拠に該当しないことがある

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の次の注意点は、約10年毎に改定されている学習指導要領に基づきその時の年代で教科書準拠に該当しないことがあるという事です。

大きく改定するのは10年に一度という事ではありますが、その時にちょうどいいタイミングで使い回しをしている可能性もありますので、この点も注意が必要です。

そして前回は2020年に改訂されていましたので、予定では次回大きく改定するのは2030年という事になっています。

学校で使っている教科書は学習指導要領に基づいて作られています。

スマイルゼミも2030年には大幅に学習内容も変化する事になると思いますが、その時に上の子が受講していた講座はアップデートされませんので、この点もスマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時の次の注意点となります。

使い回しする時の注意点⑤コースが変更になる時に使用できなくなる

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時に特に注意してほしい点が、コースが変更になる時に使用できなくなってしまうという事です。

上の子が小学6年生で、中学校に上がっても継続してスマイルゼミを受講していくという時に、小学生コースから中学生コースへと変更の手続きを取らなくてはいけなくなります。

そしてコースが無事に変更されると、中学準備講座は12月からスタートになりますので、12月になったら下の子は今まで使い回ししていた事ができなくなってしまうのです。

コースが変更になったと同時に今まで受講していた講座が消えてしまいます。

兄弟の年齢差が離れていても2歳ほどであれば、長く兄弟で使い回しも可能ではありますが、年齢差があると下の子はあまり使い回しをする事なく終わってしまう事になります。

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時には年齢差も頭の片隅においておくといいかもしれません。

使い回しする時の注意点⑥自分の物ではないため雑に扱う事もある

ひび割れたタブレット

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時に特に注意してほしい次の項目は、自分の物ではないため雑に扱う事があるという可能性についてです。

1台のタブレットを2人以上で使用する時に、それが自分の物であれば大事に使うのですが、自分だけの物ではないと認識したと同時に雑に扱ってしまう事もあります。

タブレットの他にもタブレット学習に必要なタッチペンがあるのですが、これが壊れてしまう事も度々あるという声もあります。

使い方次第ではあるのですが、もしも壊れてしまった場合ですがどちらが壊したかというのでケンカになる事もあります。

また、責任の擦り付け合いだけではなく、再度購入しなければなりませんよね。

このように、自分の物ではない曖昧さが原因でケンカや物を壊したり、紛失したり等も発生する可能性が高いので、その点も予めスマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時に注意しなくてはいけない事の1つになります。

物を大事に使うという事を頭では認識していても、それが常に守られるかというとそうではないですよね。
ケンカの火種になりそうではありますよね。

ゆうりんママ

自分専用のタブレットとタッチペンという事であれば、自分の責任とはなりますが、共有であれば責任の擦り付け合いになる可能性は確かにありそうです。
ただ親がきちんと見守っている事ができればこの点に関しては問題はない部分ではありますよね。

スポンサーリンク

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回す時の疑問

困っている女性

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回す時の事を想定した時に、様々な疑問が湧いてきた方もいるのではないでしょうか。

ここでは、兄弟で使い回す時に特に気になる疑問をピックアップしてその疑問に答えていきますので、参考にしてみてください。

ゆうりんママ

スマイルゼミが気になってきている方に参考にしてもらえるように分かりやすく説明していきますね。
先ずは、どのような質問があるのか大まかにまとめました。

スマイルゼミを兄弟で使い回す時のQ&A
  • スマイルゼミで通常講座を兄弟同時に受講できる?
  • スマイルゼミの受講講座は過去に遡ってみる事ができるの?
  • スマイルゼミのタブレットは兄弟がやめた後でも使用できるの?
  • スマイルゼミを再開したいと思った時は再度同じタブレットは使えるの?
  • スマイルゼミを解約した後は受講した講座は見る事ができるの?
ゆうりんママ

上記の疑問について取り上げていきます。
それでは一つずつ見ていきましょう。

疑問①スマイルゼミで通常講座を兄弟同時に受講できる?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする時という事であれば、通常講座は1人しか受講する事はできません

上記でもおすすめした方法とはなりますが、1人が通常講座の受講し、下の子に関してはコアトレの利用をおすすめします。

しかし、例外として双子だった場合に関しては通常講座を同時に利用する事は不可能ではないです。

疑問②スマイルゼミの受講講座は過去に遡ってみる事ができるの?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事を想定した時に疑問に思う方も多いですが、スマイルゼミの受講講座は過去に遡ってみる事が可能です。

上の子が受講した講座はコース変更がない限り、記録として残っていますので、下の子は上の子が取り組んでいた受講講座を取り組む事ができます。

しかしながら、ここで注意してほしい事は上の子が中学生になるためにコース変更をした場合ですが、その時はコース変更という手続きになるため過去の受講講座は全て利用できなくなりますのでご注意ください。

疑問③スマイルゼミのタブレットは兄弟がやめた後でも使用できるの?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しする事を想定した時に、スマイルゼミのタブレットってやめた後でも使用できるのかという点については、使用できます

スマイルゼミの推奨方法として、解約(やめた)後は解約の翌月にアンドロイド化する必要があるという事を記載しています。

ちなみに翌月という事の意味は、解約手続きが完了していたとしてもその月は学習する事ができるからです。

ただ、スマイルゼミにはおでかけモードという機能があります。

この機能は「ネットワーク環境のない外出先でも勉強する事ができるよ」という機能です。

このおでかけモードに設定した状態で解約手続きを行う事で、データを削除処理されないという事になります。

しかし、この方法にも注意すべき事項があり、この残ったデータはアップデートしてしまうと削除されてしまうので、その点は注意すべき点となります。

疑問④スマイルゼミを再開したいと思った時は再度同じタブレットは使えるの?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しをしていたけど、上の子が解約し、下の子のために手続きしようと思った際に、上の子が使っていたタブレットを使いたいと考える方もいますよね。

残念なご案内になりますが、実はそのタブレットは使う事はできません

これは上の子がもう一度再開したいという旨を伝えて手続きする時も同様の対応となるので、注意しなければなりません。

再度入会する際の注意事項
  • タブレットは再度購入しなければいけない
  • 過去にやっていた受講講座などの引継ぎ等は一切できない
  • スマイルゼミ再入会時は2週間の全額返金保証は使う事ができない

上記の事柄に注意が必要になります。

タブレットは無料ではないのでもう一度購入しなければいけないと考えると、料金面から考えても痛い出費になる事は間違いないですよね。

疑問⑤スマイルゼミを解約した後は受講した講座は見る事ができるの?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししたい方は、スマイルゼミを解約した後は受講した講座は見る事ができるのかを心配している方も多いと思います。

こちらに関しては先ほども説明したのですが「おでかけモード」に設定したまま解約した場合にはみる事が可能です。

そして絶対にアップデートはしないでください

アップデートをしてしまうと、受講したデータは全て消えてしまい、見る事はできなくなります。

また、これは全員に共通しているというわけではないのですが、全ての受講データが残るかというと、残るものと残らないものがあるという事も覚えておいてください。

スマイルゼミには勉強した事で遊べるゲーム機能もあるのですが、こちらに関しても遊べるものもあれば遊べないものもあるという事がわかっています。

\今だけ!資料請求でもれなくポケモン下敷きがもらえちゃう♪/

スマイルゼミ資料請求

/簡単!2分程度で申し込み完了!\

スポンサーリンク

スマイルゼミには兄弟割引はあるの?

きょうだいとタブレットとクーポンのイラスト

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししてみて、下の子とスマイルゼミの相性もいい事がわかって、入会を考えている方もいるのではないでしょうか。

ゆうりんママ

ある程度様子をみていて、これなら下の子もスマイルゼミで勉強を取り組めそうと思った時に先ず考えてしまう事をここでご案内します。

スマイルゼミを兄弟で使う時に、兄弟割引ってあるのかなと気になりますよね。

結論からいうと、兄弟受講割引というのはありません

上の子が受講しているから、下の子は受講の時に安くなるという事はないので、その点は少し残念なお知らせとなりますよね。

ゆうりんママ

兄弟割引がないのはとても残念ですが、入会する時にお得なキャンペーンがある時があります。
それを次の項目でお伝えしていきます!

スマイルゼミには兄弟のお得なキャンペーンはある?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししてみて、入会したいと思ったのに兄弟割引がないという事でがっかりされた方も多いと思います。

ここでは、そのがっかり気分が上昇するキャンペーンをお伝えしていきます。

ゆうりんママ

スマイルゼミのタブレット勉強が良いから入会するという目的であるのは間違いないですが、それでも少しでもお得に入会できたら嬉しいですよね!

スマイルゼミの兄弟のお得なキャンペーン
  • 兄弟姉妹受講応援キャンペーン
  • 兄弟姉妹同時入会のキャンペーン
ゆうりんママ

キャンペーンというワードをきくと、少しワクワクしますよね。
それでは早速一つずつ確認していきましょう!

兄弟姉妹受講応援キャンペーン

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししてみて、下の子も利用したいと思った方は兄弟受講応援キャンペーンに該当しますので、参考にしてみてください。

まず、兄弟の誰かがスマイルゼミを受講していて、新たに兄弟がスマイルゼミに入会する事になった際には、兄弟2人合わせて、2,000円分のデジタルギフト(デジコ)がもらえます。

デジコの交換先一覧
  • PayPayマネーライト
  • Amazonギフトカード
  • Apple Gift Card
  • Google Play ギフトコード
  • QUOカードPay
  • nanacoギフト
  • WAONポイントID
  • LINE Pay
  • PeXポイントギフト

上記先に交換できますので、ご確認ください。

兄弟姉妹同時入会のキャンペーン

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回ししようかと悩んだ結果、2人同時に入会しようと思い始めた方も追いのではないでしょうか。

2人同時に入会という事であれば、不定期ではありますが、ごきょうだいスタート応援キャンペーンというものがありますので、こちらに合わせての入会がおすすめです。

こちらのキャンペーンは兄弟が2人でも勿論お得なキャンペーンなのですが、2人以上の兄弟にとってもお得感満載のキャンペーンとなっています。

兄弟姉妹同時入会のキャンペーン
  • 2人 5,000円分(通常2,000円分)
  • 3人 10,000円分(通常4,000円分)
  • 4人 15,000円分(通常6,000円分)

このように兄弟が多いほどお得ですので、迷っている方はキャンペーン時に同時入会をおすすめします。

お申込みに関しては、1人ずつとなり、まず1人目の手続きが完了した際に、手続き完了画面から「続けて入会する」というボタンから2人目の手続きを開始してください。

ここで、このお得なキャンペーンを利用する際に気を付けて欲しい事がありますので、ご案内しますね。

同時入会で知っておくべきこと
  • お申し込みは1人ごとに必要
  • 必ず同一アカウントで手続きを行う
  • 全額返金保証期間内で退会しない
  • 入会するコースは異なってもキャンペーンの対象になる

このように上記の点は知っておくべき事ですが、キャンペーンを利用する事で、お得に入会する事が可能です。

\今だけ!資料請求でもれなくポケモン下敷きがもらえちゃう♪/

スマイルゼミ資料請求

/簡単!2分程度で申し込み完了!\

まとめ

いかがでしたか?

スマイルゼミのタブレットを兄弟で使い回しをする事での利点や注意点についてお伝えしてきました。

まとめ
  • コアトレを活用
  • 兄弟で使う期間をずらす
  • 上の子のコース変更時には下の子は使い回しできなくなる
  • 学習履歴がきちんと残らない
ゆうりんママ

自分たちの家族、そして兄弟に合った方法を検討してみてくださいね!
少しでも参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。

他にもZ会や進研ゼミが使い回せるか気になった方はこちらがおススメ!

⇩⇩⇩

スポンサーリンク
目次