『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章が、2025年7月18日(金)から公開されました。
待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。

日本歴代興行収入ランキングで1位は「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」で、興行収入は404.3億円という記録を持っているのは、多くの方が知っていますよね。
そんな鬼滅の刃ですが、今年の夏に無限城編第一章が公開されます。
公開と同時に気になるのはムビチケ前売り券の情報ではないでしょうか。
観に行きたいと思って調べると、「鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券はすでに売り切れ」と発信している方もいます。
今回は、「鬼滅の刃映画ムビチケ前売り券は売切れ?どこで買える?コンビニでも!」について調べてお伝えしていきます。
- 鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券はいつからいつまで買えるの?
- 鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券はすでに売り切れてる?
- 鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券の特典の有無を紹介!
- 鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券はどこで買えるの?コンビニでも買える?
- 鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券よりもお得にチケットを買う方法を一挙公開!
- 鬼滅の刃映画のチケットを安く買う方法の中でPontaパスが最もおススメな理由!
鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券の情報を徹底紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
お急ぎの方はこちら!
結論!!
映画公開日を迎えたためムビチケ前売り券の販売は終了しました!
今、鬼滅の刃の映画を最もお得に観たいならPontaパスに加入すること!
新規加入特典で大人は500円で観れちゃうクーポンがもらえる!
ポップコーンセット500円のWクーポンまでもらえちゃう!



後ほど詳しく説明しますが、この方法が最もお得でした!
こちらの特典をすでに使ったことがある方には、他にもお得なサービスがたくさんあるので、そちらもお伝えしていきますね!
お急ぎの方はこちらからご覧ください!
\初回30日無料で誰でもOK!/


/加入も解約も手続きとっても簡単♪\
『鬼滅の刃無限城編』の映画がおすすめな理由
2025年7月18日(金)に『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章の公開がとうとう公開されました。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は三部作ということが発表されていますが、その第一章として作品史上最高館数443の映画館で公開されています。



443の映画館ってすごいですよね!
私も楽しみにしています!
アニメの続きが映画館で観れるということと、ここから怒涛の展開であることは間違いないので、必ず観に行きます!



鬼滅の刃は絶対にスクリーンで観た方がいいと断言できるくらい、クオリティがすごいですよね。
そして、音楽も毎回すばらしいので、今回の映画もとても楽しみです。
圧倒的なスケールと緊迫感あふれるバトルシーンと共に幕を開ける『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は絶対に見逃すことができないです。
仲間たちと共に挑む最後の戦いの第一章は、今年全世界で話題に上がること間違いなしと言われています。
今まで以上に研ぎ澄まされた戦闘描写と心を揺さぶる名シーンを劇場で見届けませんか。



鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券が売り切れになる前に購入したいですよね。
鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券の前に先に期待する人もたくさんいると思いますが、入場者特典について見ていきましょう!
『鬼滅の刃無限城編』映画の入場者特典は?


映画を観に行く方のなかには、入場者特典が楽しみで観に行く方もたくさんいます。
今回の鬼滅の刃無限城編の第一章の映画の入場者特典を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
【7月18日(金)公開】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 3, 2025
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
入場者特典
「原作者・吾峠呼世晴イラスト 特製アートスタンド」
数量限定で配布決定。
加えて「非売品劇場用ポスターデザインカード」を
全6種類から1つランダムで同封します。https://t.co/wOeA2mb7oR#鬼滅の刃 #無限城編 pic.twitter.com/Wxp84TGvDR
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章の入場者特典は「原作者・吾峠呼世晴イラスト 特製アートスタンド」に決定!
さらに!ランダムで全6種の中から1つ非売品劇場用ポスターデザインカードも貰えます!



これは絶対に欲しい方が多い特典ですよね!
2025年7月18日(金)から全国で合計500万名様限定ということもあわせて発表がありました!
現時点で『鬼滅の刃無限城編』映画に大ヒットに伴い、入場者特典の配布は終了しています。
しかし、安心してください!
来場御礼入場者特典の第一弾が発表されました!
そして、今後も特典は発表されるということが予想されますので、下記をご覧ください。
日付 | 先着入場者特典 | 限定枚数 | |
---|---|---|---|
第1弾 | 8月2日(土)~8月8日(金) | 第3弾キービジュアル イラストボード | 300万 |
第2弾 | 8月9日(土)~8月22日(金) | クリアカード(全6種) | 400万 |
来場御礼入場者特典の第1弾:①キービジュアルイラストボード
【来場御礼入場者特典】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 29, 2025
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
沢山の方に映画をご覧いただいた感謝を込めて、
8/2(土)より新たな入場者特典の配布が決定しました。
「第3弾キービジュアル イラストボード」
全国300万名様限定で配布。https://t.co/wOeA2mbFep#鬼滅の刃 #無限城編 pic.twitter.com/igFYv3DZfZ
来場御礼入場者特典第1弾は「第3弾キービジュアル イラストボード」です。



前作の『鬼滅の刃』無限列車編でも、来場御礼入場者特典は何回かありましたので、今回は第一弾ですが、発表され次第追記していきますので、ご確認ください。
なお、来場御礼入場者特典は先着順となりますので、絶対に欲しい方は早めに観に行くことをおすすめします。
なお、こちらの特典は8月8日(金)までなのでご注意ください。
来場御礼入場者特典の第2弾:①クリアカード(全6種)
【来場御礼入場者特典 第2弾】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 5, 2025
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
8/9(土)~8/22(金)にて
新たな入場者特典の配布が決定しました。
「クリアカード(全6種)」
全国400万名様限定で配布いたします。https://t.co/wOeA2mb7oR#鬼滅の刃 #無限城編 pic.twitter.com/jE7tcpHpBj
来場御礼入場者特典第2弾は「クリアカード(全6種)」です。
こちらの特典は、8月9日(土)~8月22日(金)の間で配布されますが、なくなり次第終了ですので、その点は前回と同様にご注意ください。
なお、全6種との記載ですが、ランダムのため自分でデザインは選ぶことができない特典です。



前回も何回か来場御礼入場者特典があったのは知っていましたが、思い出せないので、どのような特典だったのか知りたいです。
ちなみに、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」では入場者特典として、特製冊子「鬼滅の刃 煉獄零巻」が全国450万人限定で配布されました。
その後も来場御礼入場者特典として、特典内容が次々に変わったので、それを目当てに何度も観に行く方もいたようですね。
2020年に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の来場御礼入場者特典をわかる範囲でまとめてみましたので参考にしてみてください。
日付 | 先着入場者特典 | 限定枚数 | |
---|---|---|---|
第1弾 | 11月14日(土)~ | ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱 | 150万 |
第2弾 | 11月28日(土)~ | ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐 | 100万 |
第3弾 | 12月12日(土)~ | 来場御礼スペシャルブック | 75万 |
第4弾 | 12月26日(土)~ | キャラクターデザイン:松島晃描き下ろしメモリアルボード | 75万 |
第5弾 | 3月27日(土)~ | LINEスタンプ風シール | 100万 |
第6弾 | 4月3日(土)~ | ufotable描き下ろしA6イラストカード2枚セット | 100万 |
確実に同じように配布されるとは限りませんが、このように数回に渡り今回の鬼滅の刃の映画でも入場者特典が配布される可能性が高いです。



第6弾まであったんですね!
こちらについては発表され次第随時お伝えしていきます。
それでは、ムビチケ前売り券の情報をお伝えしていきますが、先ずは通常料金についてお伝えしますね。
『鬼滅の刃無限城編』映画の通常料金は?


鬼滅の刃の映画は大ヒットを記録していますので、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は絶対に映画館で観たいという方も多いかもしれません。
なかには、映画館に行って観るのが久しぶりだという方も多いかもしれないですよね。
まずは通常料金がいくらなのかをお知らせします。



鬼滅の刃の映画を通常料金で鑑賞する場合は、下記の値段になります。
年代 | 通常料金 |
---|---|
シニア (60歳以上) | ¥1,300 |
一般 | ¥1,900~2,000 |
大学生 | ¥1,500 |
高校生 | ¥1,000 |
小・中学生 | ¥1,000 |
幼児(3才~) | ¥1,000 |
3歳未満 | 無料 |
障がい者手帳提示割引同伴の方 | ¥1,000 |



映画料金って高いですよね。
鬼滅の刃の映画ではムビチケ前売り券を購入したいので、数回は観に行く予定ですが、通常料金での販売であれば何回も観に行く余裕はありません。



私もこの料金であれば観に行くのを迷ってしまうかもしれません。
この料金であれば、鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券を求める方の気持ちはわかります!
ムビチケ前売り券は、通常料金よりも安く購入することができるのが魅力の1つですよね。
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券はいつから販売?


『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の映画のムビチケ前売り券はいつから販売されるのか気になりますよね。
結論からいうと、既にムビチケ前売り券は販売されています!
【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 3, 2025
ムビチケカード型前売券(組み合わせ別Ver.)
本日より劇場窓口にて販売開始!
さらに全8種のムビチケが台紙付きで手に入る
数量限定の特別セットも販売開始!
ぜひお手元にてお楽しみください。
▼詳細はこちらhttps://t.co/99VkcAKLqR#鬼滅の刃 #無限城編 pic.twitter.com/KCXI6qF2AS



もう販売されているんですね。
鬼滅の刃の映画のムビチケ前売り券が販売されるというのは知っていましたが、まだ先だと思っていたんです。



確かにすでに販売されていはいるのですが、通常の映画のムビチケ前売り券とは少し異なるので、下記をご覧ください。
発売日 | 種類 | 価格(税込) | 特徴 | 購入制限 |
---|---|---|---|---|
2025年3月7日 | 集合ビジュアルVer. | 一般:1,500円 ジュニア券:800円 | キービジュアルを使用したデザイン | お一人様1会計につき6枚まで (一般・ジュニア券の組み合わせ自由) |
2025年4月4日 | 組み合わせ別Ver. (全7種) | 一般:1,500円 | キャラクターの組み合わせごとに異なるデザイン | お一人様1会計につき各券種2枚まで |
2025年4月4日 | 全8種台紙付き特別セット | 一般:12,000円 | 全8種のムビチケと特製台紙のセット | お一人様1会計につき2セットまで |



『鬼滅の刃無限城編』映画の組み合わせ別Ver.や特別セットのムビチケ前売り券は早期に売り切れになる可能性が高いです。
確実に入手したい場合は、発売日当日に劇場窓口での購入をおすすめします。
なお、鬼滅の刃のムビチケ前売り券の全8種台紙付き特別セットについてはすでに売り切れているという情報もたくさんあります。
なお、前売り券の対象年齢や販売状況については、鑑賞予定の映画館にお問い合わせください。
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券の特典はあるの?


『「鬼滅の刃」無限城編』第一章映画のムビチケ前売り券がいつから販売されるのかがわかったら、次は特典が付くのかどうか気になりますよね。



鬼滅の刃のムビチケ前売り券に特典が付いて欲しい気持ちはありますが、特典が付くとすぐに売り切れてしまう可能性が高いですよね。



鬼滅の刃の映画はたくさんの方が映画館に観に行っていることが興行収入からわかると思いますが、リピーター率もとても高い映画でもあります。
すでに鬼滅の刃のムビチケ前売り券で、全8種台紙付き特別セットのタイプは売れ切れのところが増えていることは先ほどお伝えしていますよね。
その理由の1つが、鬼滅の刃のムビチケ前売り券は全種類購入する方が多いからです。
それでは、さっそく特典が付くのかどうか見ていきましょう!
まず、3月7日(金)より販売されている「集合ビジュアルVer.」のムビチケカード型前売券には、特典は付属していないことがわかっています。
次に、4月4日(金)から販売開始予定の「組み合わせ別Ver.」(全7種)および「全8種台紙付き特別セット」についても、特典は付属しないことが明らかにされています。



これらの情報から、現時点で発表されているムビチケ前売り券には特典が付属していないことがわかります。
ただし、今後新たな特典付き前売り券が発表される可能性もあります。
その際にはこちらでもお伝えしていきますのでお待ちください。
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券はいつまで購入できる?
まずは、『鬼滅の刃無限城編』のムビチケ前売り券の購入可能期間について見ていきましょう!
ムビチケ前売り券の販売期間
2025年3月7日(金)~7月17日(木)



前売り券とついているように、映画公開前までしか購入することはできません!
そのため、残念ながらムビチケ前売り券は購入できないです。
しかし、購入できないときはどうしたらいいかについてもお知らせしますので、もう少しお待ちください。
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券の料金は?


先ほどの表で既にお伝えしていますが、改めて『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券の料金を記載します。
前売り券 | 料金 |
---|---|
一般券 | 1,500円 |
ジュニア(3歳から高校生まで) ※ただし、一部劇場では対象は中学生までに限定されているところもあります! | 800円 |



3月7日(金)より販売されている「集合ビジュアルVer.」のムビチケカード型前売券は上記の価格で販売されていす。
4月4日(金)から販売開始予定の「組み合わせ別Ver.」(全7種)に関しては、ジュニアは販売されていませんのでご注意ください。
なお、一般券は1,500円で販売されます。
現在、絶対とは言い切れませんが、鬼滅の刃のムビチケ前売り券は一般券とジュニアも売り切れているというのはありません。
先ほども書きましたが、鬼滅の刃の全8種台紙付き特別セットのムビチケ前売り券に関しては売り切れのところが多いです。
ただ、2020年に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のムビチケ前売り券はジュニア券なども売り切れしていた映画館が多かったので、購入希望の方は早めに購入したほうが良さそうです。
『鬼滅の刃無限城編』映画の前売り券はどこで売ってる?コンビニは?


『鬼滅の刃無限城編』の映画のムビチケ前売り券を購入したいけどどこで購入すればいいかわからない方もいるので、詳しく解説していきますね!
現時点でわかっている情報はこちらに表でまとめておりますのでご確認ください。
販売先 | チケットの種類 | 送料 | 特典の有無 | 料金 |
---|---|---|---|---|
各劇場窓口 | ムビチケカード券 | なし | 限定特典なし | ・集合ビジュアルVer. 一般券 1,500円 ジュニア 800円 ・組み合わせ別Ver 一般券 1,500円 ・全8種台紙付き特別セット 一般券 12,000円 |
オンライン メイジャー MOVIE WALKER STORE | ムビチケカード券 | 配送料あり | 限定特典なし | 集合ビジュアルVer. 一般券 1,500円 ジュニア 800円 |
オンライン | ムビチケオンライン券 | なし | 限定特典なし | 一般券 1,500円 ジュニア 800円 |
コンビニ | ムビチケコンビニ券 | なし | 限定特典なし | 一般券 1,500円 ジュニア 800円 |
アニプレックス オンライン | ムビチケカード券 | 配送料あり 全国一律660円 | 卓上キャラファインボード付き | 限定グッズ付き13,800円 |
コンビニ ローソン | ムビチケコンビニ券 | なし ※loppiでの注文のみ | 風呂敷 | 限定グッズ付き一般 4,800円 ジュニア 4,100円 |
コンビニ セブンイレブン | ムビチケコンビニ券 | なし | コンテンツプリント付き | 一般 1,700円 ジュニア 1,000円 |
上記を見ていただくとわかるとおり、現在は劇場窓口でしか『鬼滅の刃無限城編』の映画のムビチケ前売り券を購入することができない状況です。
しかし、これも上記に記載していますが、近々オンライン等でも購入することができそうなので、公式から発表がありましたらこちらでもその都度お知らせしていきます。
なお、コンビニでもムビチケコンビニ券としての販売が予定されていますが、こちらはコンビニ発券のためムビチケカードは手に入らないのでご注意ください。



何となくですが、アニプレックス オンラインで販売される卓上キャラファインボード付きの鬼滅の刃のムビチケ前売り券ですが、早めに売り切れになってしまいそうな気がします。



数量限定の先着順販売ということが明記されていますので、鬼滅の刃のムビチケ前売り券のなかでもこのアニプレックスオンラインでの販売バージョンが欲しい方は早めに購入しないと売り切れてしまう可能性が高そうです。
ムビチケにも色々と種類があり、購入先も色々とあることがお分かりいただけていると思うのですが、、最もおススメの購入先は劇場窓口です!
メイジャーなどでも販売されるかと思いますが、残念ながら送料がかかってしまいます。
せっかくお得に購入しようとしているのに、送料が高くては意味がないですよね!
ということで、お近くの劇場でムビチケカード券を是非購入してみて下さい!
なお、ムビチケ前売り券の購入方法や使い方についてわからない方は、こちらの記事で画像付きで詳しく解説しているので是非参考にしてみてください。
これから公開される他の映画の前売り券情報を知りたい方にはこちらもおススメです!
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券の販売期間が過ぎてしまったら
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券を購入しようと思っていたのに、気づいたら映画が公開されていて、購入できなくなってしまったということもありますよね!



そうなんです!気づいたら映画が公開されていてムビチケ前売り券を購入できなかったんです。
絶対欲しいと思っていたのに残念です。



毎日忙しくしていると、ついうっかり…ということもありますよね!
残念ながらムビチケ前売り券は購入することはできませんが、ムビチケ鑑賞券ならオンライン上で購入することができますよ!



ムビチケ前売り券とはどう違うんですか?



ムビチケ鑑賞券は、映画公開後に購入できるオンライン券(電子チケット)です!
『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ鑑賞券を購入すると、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになったムビチケデジタルカード(購入者限定鑑賞特典)がついてきます!
映画を観た記念になっていいですよね!
気になる方は公式ページを是非見てみて下さい!



ただ、ムビチケ鑑賞券は定価価格になってしまうので、お得感はあまりありませんよね!
お得に映画を観たいという方には、とっておきの裏技があります!
『鬼滅の刃無限城編』前売り券より安くチケットを買う方法を徹底紹介!


『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券より安くチケットを買う方法を早速お知らせしていきますね。
映画を安く観られるサービスって知られていないものも多いですが、実はたくさんあります!
その中でも、皆さんに特におススメできるものに絞ってお伝えしていきますね!



『鬼滅の刃無限城編』映画のムビチケ前売り券よりもお得にチケットを買いたいです。



では、それぞれどのくらい安くなるのか、どんなサービスがあるのか、先ずは大まかにご紹介します。
⇩おススメNo.1!⇩
- Pontaパス
- U-NEXT
- 映画館のサービス利用
- 映画館会員
- 映画割引特典があるクレジットカード
サービスの違い | おススメNo.1 Pontaパス | おススメNo.2 U-NEXT | 特典 ※各クレジットカード会社により異なる | クレジットカードサービス | 映画館の特典 | 映画館会員
おすすめ度 | |||||
映画料金 (新規加入特典) | 大人1人500円 ※ほぼ全ての映画館が対象 | ※TOHOシネマズのみ | 大人1人500円ー | ー | ー |
映画料金 (新規加入以外) | 曜日や条件に応じて 900~1400円 | 月額プランでもらえる 1200ポイントを利用 実質300円で チケット引き換えOK | (例) イオンカード (ミニオンズ) ①ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット 1,400円(税込) (年間購入可能枚数18枚) ②特別鑑賞シネマチケット 1,000円(税込) (年間購入可能枚数12枚) | サービス曜日に応じて 1000〜1500円 | 900円~1400円 | 年齢等に応じて
無料トライアル の有無 | 初回30日間無料 | 有初回31日間無料 | 有ー | 無 | ー |
会費 | 548円/月(税込) (加入月は日割り計算) | 2回目以降2,189円/月(税込み) (毎月1200ポイント付与) | 2回目以降無料 | ー | (例) シネマイレージ® 入会金:500円 更新料:300円 |
その他の特典 | ショッピングがお得 最大4000ポイントもらえる! 使えるクーポンが豊富 エンタメ見放題&聴き放題 | 31万本以上のコンテンツ見放題 漫画や雑誌170誌以上読み放題 家族で最大4アカウント利用可能 | USJでWAONポイントが10倍 イオンで対象日のお買い物が5%オフ | ファーストデイ 水曜サービスデー 映画の日 レイトショー ※各映画館で確認してください | バースデークーポン等 6回鑑賞1回無料 ※各映画館で確認してください |
各HPへ | 公式サイト | 公式サイト→ | 公式サイト→ |



断然Pontaパスが気になっています!500円で映画を観ることができるなんて、信じられないです!



信じられないサービスですよね!
まさか、通常料金の1/4の値段で映画を観ることができるなんて、子供のチケット代よりもお得になってしまうんです!
しかも初回利用の方は30日間無料でお試しできるので、入って損はないサービスと言えます!
『鬼滅の刃無限城編』映画を観る際に、チケット代がお得になるサービスの中でもPontaパスは自信を持っておススメできるサービスです!
ただ、こちらのサービスを使用したことがある方は、残念ながら500円クーポンは使えないので、その他のサービスも含めて順番に見ていきましょう!
安くチケットを買う方法①Pontaパス


『鬼滅の刃無限城編』映画が公開されますが、ムビチケ前売り券より安くチケットを買う方に最もおススメなのは、Pontaパスです!
2024年10月4日にauスマートパスプレミアムからPontaパスにリニューアルしました。
auユーザーではない方も誰でも登録できますので、安心してくださいね!



リニューアルされたということなんですね!それにしても、auユーザーではなくても利用できるサービスというのは良心的です。
一番のおススメポイントは、Pontaパス新規入会特典として映画の500円鑑賞クーポンをゲットする事ができるところです!
映画がワンコインで観られるなんてかなりお得ですよね!
大人に比べて子どもは映画料金は安いので問題ないですが、大人の映画料金は通常料金での鑑賞となると2000円もするので映画を観るのに迷ってしまう方も多いですよね?
しかし、こちらの新規入会特典を利用すると大人の映画チケットがなんと驚きの75%オフ!
2000円の金額で絶望してしまいそうですが、こちらを利用する事で映画をワンコインで観ることができるなんて驚きのサービスです!



映画の通常料金を先ほどお伝えしていますが、それと比較してもらうとわかる通り、500円って信じられませんよね?まさか、子供よりも安く観ることができるなんて、信じられませんよね。
私はこのサービスを使用したのですが、とても良い映画鑑賞になりました!
子供もPontaパス限定のクーポンを使ってお得に観ることができて、最終的に子供2人と私で映画を観に行ったのですが、1700円もお得に観ることができましたよ!
映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買うことができるだけでも魅力的ですが、それ以外にも素敵なサービスがあるので紹介します!
- 大人が500円で映画を観ることができちゃう!
- ポップコーンセット500円クーポンもゲット!
映画館で映画のお供といえばポップコーンと答える方も多いのではないでしょうか。
ただ、映画館で食べるポップコーンは美味しいですが、高いと思う方も少なくないはずです。
ポップコーンセット500円クーポンがあれば、ポップコーンもお得に購入することができる頼もしいクーポンです!
『鬼滅の刃無限城編』映画を今から観に行かれる予定の方は是非W500円クーポンも利用してみて下さい!
しかも、新規加入者はこの魅力的なサービスを初回30日間無料で利用できちゃうんです!



映画館のポップコーンって美味しいですよね!私の子供たちもポップコーンは絶対に欲しいと言うので、このサービスはとても良かったです!
無料期間中に解約することも可能なので、本当に完全無料でこちらのクーポンを使うことができました!
こちらのサービスは、新規入会者限定のサービスなので、過去にPontaパス(旧:auスマートパスプレミアム)に加入したことがある方は残念ながら利用できません。
しかし、新規入会者以外の方も利用できるサービスもたくさんあります!
先程のWクーポン程ではありませんが、対象の映画が1,100円で観られるサービスもあるんです!
こちらが映画館ごとに使用できるPontaパスのサービス一覧になります!
割引サービス | TOHOシネマズ株式会社 | ユナイテッド・シネマ/シネプレックス | 松竹マルチプレックスシアターズ | テアトルシネマグループ | コロナシネマワールド |
---|---|---|---|---|---|
auマンデイ 期間限定で水曜日も割引額アップ中 ※2025年9月30日まで | 毎週月曜日・水曜日(祝日含む) 一般・大学生1,100円 ※同伴者1名まで有効 | ー | |||
auシネマ割 | ー | 土日祝も毎日使用可能! 【通常】 一般:1,400円 ※同伴者3名まで有効 | 土日祝も毎日使用可能! 【通常】 一般:1,400円 ※同伴者3名まで有効 | 土日祝も毎日使用可能! 【通常】 一般:1,400円 ※同伴者3名まで有効 | 土日祝も毎日使用可能! 【通常】 一般:1,400円 ※同伴者5名まで有効 |
新規加入特典 (W500円キャンペーン) 500円で映画が観れる + ポップコーンセット500円 | 〇 | 500円映画観賞券のみ ※ポップコーンセットは対象外 | 〇 | ||
木曜日限定抽選 | ポップコーンMサイズ チュリトス・ピザ ※当たるかも | ー | |||
au推しトク映画 | 対象の映画が毎日1,100円 | ー | 対象の映画が毎日1,100円 | ||
ポップコーン割引 | ー | 100円オフ | 単品全サイズ 100円オフ | ー | 100円オフ |
上記の表でも分かってもらえたと思いますが、Pontaパスは様々な特典があるので、新規加入者以外の方も魅力的に感じますよね!
Pontaパス映画キャンペーン:①auマンデイ
auマンデイ10周年スペシャルキャンペーンが実施されています。
auマンデイという名前の通り、Pontaパス会員なら、全国のTOHOシネマズで月曜日は一般と大学生が1,100円で映画を観ることができるというサービスです。
そして、今回のキャンペーンでは、月曜日に加えて、水曜日も月曜日と同様に一般と大学生が1,100円で観ることができるんです。



月曜日と水曜日の週に2回、1人最大900円もお得に観ることができるということになりますよね。
高校生以下も900円なので、通常の映画料金よりは安く観ることができますね。



これも嬉しいサービス内容ですが、同伴者も1名まで割引対象ということなので、家族で映画を観に行った際に、家族の分も1,100円でチケットを買うことができるということになります。
何より1人最大900円もお得ということは、Pontaパスの月額料金の元を取る事ができるので、お得感を感じますよね!
そして、キャンペーンというのは長くても数カ月だと思いますよね?今回のキャンペーンは何と1年間も実施されるんです!
こんなにお得感を感じるキャンペーンはなかなかありませんよ!
先ほどもお伝えしましたが、auではなくても誰でも加入できますので、これを機会にお得なPontaパスのサービスを使いこなしてみてはいかがでしょうか。
安くチケットを買う方法②U-NEXT
『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う方法として、U-NEXTでもお得に買うことができます。
U-NEXTの31日間無料トライアル登録でなんと、全国のTOHOシネマズ限定となるのですが、平日も土日も使えるクーポンが今なら使用できますよ!
そしてそのクーポンを利用する事でなんと!500円で映画鑑賞ができてしまいます!



U-NEXTは知ってはいるんですが、登録したことはないんです。
他の動画配信サービスを利用していたのですが、こちらにしようかなと思い始めました!



500円は嬉しいです。この金額で『鬼滅の刃無限城編』の映画を観ることができるのは嬉しいのではないでしょうか。
しかも31日間U-NEXT内の動画も見放題なので、楽しむ事ができますよね!
こちらのサービスはTOHOシネマズ限定となるので、その点はご注意ください。
ただ、その他の映画館しか近くにないという方にも朗報です!
U-NEXTの無料体験に申し込むともらえる600ポイントを利用すれば実質900円で白雪姫映画実写版を観られますよ!
U-NEXTでは無料体験で600ポイントが付与されますが、これを利用して映画チケット引換クーポン(1枚1,500ポイント)を発行する事で安くチケットを買うことが可能なんです。
一般料金1,900円(税込)を例としてあげてみますね!
- 新規登録特典として600ポイントをまずはもらう
- 1ポイントが1円で購入できるので、900ポイントをチャージする
- 1500ポイントとなるので、映画チケット引換クーポン1枚と交換できる
31日間の無料トライアルを利用すると、このように安く映画のチケットを買うことができますよ。



U-NEXTは動画配信サービスのなかでも利用者がとても多いサイトの1つとして挙げられていますよね。そのため、既に知っている方もいるかもしれません。
ただ、知らない方もいるかもしれませんので、お伝えします!毎月もらえる1200ポイントを利用する事で、実質300円で映画チケットがゲット出来てしまうんです!これは、嬉しいですね!
- 月額プランになることで誰でも1200ポイントがもらえる
- 1ポイントが1円で購入できるので、300ポイントをチャージする
- 合わせて1500ポイントとなるので、映画チケット引換クーポン1枚を得ることができる



もしかしたらポイントのことはあまり気にしていなかったという方もなかにはいるかもしれません。
それは勿体ないです!
どうやって使えばいいか迷っている方はこれを機会に映画チケット引換クーポンに交換して、お得に映画を楽しんでみて下さいね!
\TOHOシネマズ限定!/
\新規加入で映画が500円で見れる!/
/ポイントを利用してお得に映画チケットに交換
安くチケットを買う方法③映画館のサービス利用
『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う方法として、次に紹介するのは映画館のサービスの利用です!
映画は高いというイメージを持っている方も多いですが、映画館には独自のサービスを導入しているところもあり、それを利用するとチケットを安く買うことができます。
映画館のサービスを知り、利用する事でかなりお得に観ることができますので、より詳しく知りたい方は各映画館のサイトを確認してみてください。
サービス・割引 | TOHOシネマズ株式会社 | 松竹マルチプレックスシアターズ | ユナイテッド・シネマ/シネプレックス | テアトルシネマグループ | コロナシネマワールド |
---|---|---|---|---|---|
ファーストデイ (毎月1日) 1,300円 | |||||
映画の日 (12月1日) 1,000円 | 無料 ※被爆者・障がい者手帳 所持者と同伴1名まで (重度障がい者に限る) 一般の方は対象外 | ||||
シニア割引 60歳以上 1300円 | |||||
障害者割引 1,000円 | 同料金 | 付き添い1名まで同料金 | 付き添い2名まで付き添い1名まで同料金 | 同料金 | 付き添い2名まで|
レイトショー 1,500円 | ー | ||||
ペア50割引 | ー | 2人で3000円 | ー | 2人で2,800円 | |
水曜サービスデー 1,300円 | ー |
お得なサービスなのでどうしても映画館が混むのが嫌な方、もしくは子供の映画鑑賞に不安を感じる方は、敢えてこの日を避けるというケースもあります。
こちらは、『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う方法として一般的には認知されていますので、利用しやすいというメリットがありますよね!



安心して映画に集中するためにも、少しでも不安な方はこちらのサービスではなく、先ほど案内しているサービスを利用する方法もありますので参考にしてくださいね。
安くチケットを買う方法④映画館会員


『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う方法として、映画館会員になると安く買うことができるという方法もお伝えしますね。
既に観に行く映画館が決まっている方は、こちらの方法で『鬼滅の刃無限城編』の映画は勿論ですが、その他の映画も安くチケットを買うことができますよ!
映画館会員のサービス 割引 | シネマイレージ®会員 (TOHOシネマズ株式会社) | SMT Members 会員特典 (松竹マルチプレックスシアターズ) | クラブスパイス会員特典 (ユナイテッド・シネマ/シネプレックス) | TCGメンバーズ (テアトルシネマグループ) | シネマワールドメンバーズ (コロナシネマワールド) |
---|---|---|---|---|---|
入会金・更新料 | 更新料:300円 | 入会金:500円無料 | 入会金:600円 更新料:600円 | 年会費:1000円 | 入会金:500円 更新料:500円 |
曜日割引 | 毎週火曜日 1,300円 | _ | 火曜日・木曜日 1,200円 | 金曜日 1,200円 | |
お誕生日割引 | _ | クーポン 1,100円 | _ | クーポン 1,100円 | |
会員価格 | _ | 大人 平日:1,300円 土日祝:1,500円 | 1,400円 | _ | |
入会時割引 | _ | 割引優待券 1,200円 | 新規入会クーポン 1,200円 | ||
6本見て1本無料 | 有 | _ | 有 | ||
その他 | _ | リピーター割引 1,400円で鑑賞できるクーポン | メールアドレス登録者限定 2ポイント交換で 1,000円鑑賞 | _ | 2P1,200円クーポンとの交換も可能 60歳以上の会員 1,100円 |
鑑賞する映画館が決まっている場合、こちらの方法はムビチケ前売り券より安くチケットを買う上で欠かすことのできないサービスです。



『鬼滅の刃無限城編』の映画を観に行く方々のなかには、家族で観に行くというケースも多いはずです。そうなると、利用しにくい方も多いかもしれませんよね。なお、各映画館で異なるので、観に行く予定の映画館に確認してみてくださいね!
安くチケットを買う方法⑤特典があるクレジットカード
『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う方法で次に紹介するのは、特典があるクレジットカードを活用することです。
この方法を知っておくことで、『鬼滅の刃無限城編』以外の映画にも活用できますよ。
予め気を付けておくべき事として、対応している映画館であるかどうかを確認してからということが注意点としてあげられます。
必ず行く映画館に対応しているところを選んで使うことで、ムビチケ前売り券よりお得に映画のチケットを安く買うことができそうです。
より詳しく知りたい方は各カード会社のサイトを確認してみてください。
- イオンカード
- エポスカード
- セゾンゴールドプレミアム
- シネマイレージカードセゾン
クレジットカード | イオンカード | エポスカード | セゾンゴールドプレミアム | シネマイレージカードセゾン |
---|---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 | 11,000円 ※年間100万円以上ショッピング利用いただくと翌年以降年会費が永年無料 | 330円 ※初年度無料 (Mastercardで年1回以上のショッピング利用で無料になる) |
還元率 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
特典のある映画館 | イオンシネマ | ユナイテッド・シネマ/シネプレックス イオンシネマ | ユナイテッド・シネマ/シネプレックス ムービックス TOHOシネマズ シネマサンシャイン 松竹マルチプレックスシアターズ | TOHOシネマズ |
最安値 | 特別鑑賞シネマチケット 1,000円(税込み) ※年間12枚まで | 1,300円 ※ユナイテッドシネマのみ | ※月に3回まで | 1,000円※毎週火曜日 | 1,200円



普段、クレジットカードを使うことが多い方には、お得に感じるサービスですよね。
それではもう少し詳しく各カード会社についてお伝えします!
イオンカード(ミニオンズ)
オフ会→コナン映画をナイトシアターで観てきました✨
— HIRO@インデックス×高配当優待投資🐱 (@HIRO102202) April 20, 2025
思い立ったら行動が昔からの癖で、なんだかんだコナン映画は毎年観てます!
最近は推理というよりアクション映画みたいですが😅
イオンカード持ってたら1000円で映画観れちゃうので近くにイオンシネマある方はおすすめです✨ pic.twitter.com/o6KjelPmPP
イオンカードミニオンズは映画鑑賞をする方であればお得感満載なカードです!
これがあれば、『鬼滅の刃無限城編』の映画もお得に観ることができますよ。
何よりも年会費永年無料でこれだけのサービスがついているクレカも珍しいですよね!
- イオンシネマの映画料金がとってもお得!
①ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット1,400円(税込)
②年間購入可能枚数 18枚 - 特別鑑賞シネマチケット1,000円(税込)(年間購入可能枚数12枚)



何といっても最高なのは、こちらのカードは年会費無料!そして、年間12枚もの映画チケットが1000円で購入出来てしまうんです!そしてポップコーンとドリンクセット付きのチケットが1400円という値段も嬉しいです!
イオンシネマ限定とはなりますが、お近くにこちらの映画館がある方にとってはおススメNo.1のクレカになります!
私自身も最初はPontaパスのW500円クーポンを活用しましたが、その後は近くにイオンシネマがあるので、イオンカードミニオンズを契約して、ポップコーン付きチケットを購入して、映画をお得に楽しんでいますよ!



1年間12枚もの映画チケットが1,000円で購入できるなんてすごい嬉しいです!
近くにイオンシネマがあるので、是非こちらのサービス活用してみたいです!
ただ、今日映画を観に行きたいと思った時には間に合わないですよね?普通に考えると、クレジットカードが手元に届いてから使えるサービスという認識なのですが…



私もそう思ったのですが、実際にやってみたら、当日申込ですぐにコチラサービスが活用できたんです!
こちらのクレカは申し込みもオンラインで完結できて、アプリでカードを受け取った瞬間から実は使用可能なんです!
こちらの特別鑑賞シネマチケットのサービスも申し込み完了時点で即時利用が可能なんです!
そのため、お急ぎの方にもクレカ到着を待たずに使えるので、この点もおススメNo.1のクレカです!



これは知って良かった情報です!
すぐにサービスも使えるなんて最高ですね。
\年会費永年無料/
/オンラインで申し込み後すぐにお得なサービスが使える!\
エポスカード
次にご紹介するカードはエポスカードです!
エポスカードで利用できるお得なポイントはこちらです!
- ムビチケでエポス簡単決済を利用する事でエポスポイント3倍
- ユナイテッド・シネマ1,300円
- 【イオンシネマ】ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット1,400円(税込)(年間購入可能枚数18枚)
エポスカードでもムビチケ前売り券より安くチケットを買う事ができるので、利用できるお得なポイントを紹介しました!
エポスカードは、『鬼滅の刃無限城編』の映画は勿論ですが、それ以外の映画やショッピングでもかなり活用できるので、エポトクプラザを確認してみてください!
セゾンゴールドプレミアム


セゾンゴールドプレミアムも、ムビチケ前売り券より映画チケットを安く買うことができるので、お伝えしますね。
こちらのカードを利用することで得られる映画に関するお得なポイントはこちらです!
セゾンゴールドプレミアムは毎月最大3枚までであれば、映画料金が1,000円になります!
そして、コンビニやカフェをよく利用する方にはこちらのカードがおススメです。
年間決済額に応じてとなりますが、最大5%ポイント還元となりますので、利用する頻度が高いほどお得になりますよ!
コンビニであればセブンイレブン、ローソンそしてスターバックスをよく利用する方はポイントがたまります!
セゾンゴールドプレミアムは毎月3枚まで1000円で観られるということは、つまり年間36枚分の映画チケットが1000円で観られるということなので、先ほどご紹介したイオンカードよりもお得になります!



ただし、年会費が11,000円かかるので、他のカードよりもハードルが高いですよね!
映画以外にもたくさんのサービスがありますが、使いこなせない方にとっては年会費の元が取れないかもしれません!
私自身そこまで1人で映画をたくさん観に行くわけではないので、イオンカードの年間12枚でも十分足ります!
ご自身の状況と合わせて考えてみて下さいね!
シネマイレージカードセゾン
シネマイレージカードセゾンも、『鬼滅の刃無限城編』の映画のムビチケ前売り券より映画のチケットを安く買うことができるので、紹介します。
こちらのカードのお得なポイントはこちらです!
- 永久不滅ポイント200ポイントでTOHOシネマズ映画鑑賞券1枚に交換
- 有料で映画を6本見ると1本が無料
- シネマイレージデイで毎週火曜は映画が1,300円
- シネマイレージのマイルがたまる
シネマイレージカードセゾンはTOHOシネマズを利用する方に特におすすめです。



クレジットカードでも『鬼滅の刃無限城編』の映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買う事ができるんですね!
それぞれのお得なポイントは違っているので、自分の生活スタイルに合うカードを利用するというのが大事ですよね。
そして、お得に映画も楽しみたいです。



クレジットカードのポイントをかいつまんでお知らせしてきましたが、私がこの中で最もおススメするのイオンカード(ミニオンズ)です!
年会費も無料なのに、イオンショッピングもお得になり、映画チケットもかなりお得になるので、入って損はないサービスだと思います!
『鬼滅の刃無限城編』チケットを買う中でPontaパスがおすすめな理由


ここまで『鬼滅の刃無限城編』の映画のムビチケ前売り券よりも安くチケットを買う方法をたくさん紹介してきましたが、初めにお伝えしていたようにPontaパスは、特におすすめです。



私自身が利用している事もありますが、映画以外にもたくさん活用できるサービス満載なので利用して大正解でした!
それでは、大まかに先ずはお伝えしますね!
- 初回は30日間無料で全てのお得なサービスが受けられる
- 各種エンタメがたくさん楽しめる!
- 普段のお買い物までお得になる!



いかがですか?
『鬼滅の刃無限城編』の映画がムビチケ前売り券よりも安く観れること以外にもこんなにも嬉しいサービスがあるんです!
それでは早速1つずつ見ていきましょう!
おススメな理由:①初回は30日間無料で全てのお得なサービスが受けられる
『鬼滅の刃無限城編』の映画に関して、ムビチケ前売り券より安くチケットを買うためだけにサービスを受けるのは少し迷ってしまう方に、たくさんのサービスがあることをお伝えしますね!
何と言っても、初回は30日間無料で全てのお得なサービスが受けられることがとても良心的なサービスだとは思いませんか?
もともと映画を目的として加入した方は、エンタメ系に関心がある方も多いのではないでしょうか。
もちろんエンタメ関係以外にも充実しているサービスはたくさんありますので、安心して活用できますよ!
- au PAYマーケットで使えるお得なクーポンが最大4000ポイントもらえちゃう!
- 毎月合計600円以上のローソン商品の無料・割引クーポン
- 困った時にあんしんサポート(スマホ)
- おトクなクーポンが満載(auスマートパスプレミアム会員)
- 有料機能が使えるウェザーニュース&NAVITIMEは追加料金なし
- menuの配達料・手数料が何回でも無料
- au PAYマーケットのプレミアムマーク商品も送料無料
- エンタメ(映像・電子書籍・音楽)が追加料金なしで楽しめる



見てください!これだけのサービスを初回30日間無料で試すことができるのはお得感満載ですよね!
サービス内容を見てもらうとわかると思いますが、日常生活でとても役立っています。
ムビチケ前売り券よりも映画のチケットを安く買うことが目的でしたが、サービスを利用してからいろいろな場面でたくさん活用していますよ!
おススメな理由:②各種エンタメがたくさん楽しめる!
『鬼滅の刃無限城編』の映画に関して、ムビチケ前売り券より安くチケットを買うために利用したほうがいいのか否か迷っている方に、各種エンタメがたくさん楽しめることができるのも魅力の1つですよとお伝えしたいです!
なんと!映画やアニメ、そしてドラマが見放題なんです!
名前は知っているけど、観る機会がなかったアニメやドラマをこれを機会に観てみてはいかがでしょうか?



すごく楽しみになってきました!確認ですが、雑誌も読んだりすることってできますか?
実は雑誌が好きなんですけど、処分がめんどくさいので、なかなか自分では購入できないんです。



大丈夫ですよ!私は逆で、こちらに登録してからいろいろな雑誌を読むようになって、毎日楽しんでいます!
各種エンタメのサービス内容をお伝えしますね!
- アニメ、映画、そして国内外のドラマが見放題!
- 毎日どの時間帯でも80誌以上の雑誌やコミック等も読み放題!
- 最新の音楽から懐かしさを感じる音楽も聴き放題!
- ライブやイベントの先行予約実施!
『鬼滅の刃無限城編』の映画をムビチケ前売り券より安く観るだけではなく、空き時間なども活用してたくさんのエンタメに触れることができるのは大きな魅力ですよね!
各種エンタメが充実しているので、全く飽きないです。
動画配信サービス「TERASA」を聞いたことがある方はいますか?
じつはこちらの「スマプレ」と記載されている動画も見放題なので、更にお得に感じますよね。



ムビチケ前売り券よりも安く映画のチケットの購入ができるだけではなく、その他のPontaパスの魅力を知ることができて嬉しいです!
時間を有効に使うことができそうなので、Pontaパスのサービスを利用するのが楽しみになってきました!



私自身、こちらのサービスを利用するまでは何となくテレビをつけてボーっとしていたこともありましたが、今では雑誌、そして動画などを観て楽しんでいますよ!
意識して楽しんで観ることで、充実感を感じています。
おススメな理由:③普段のお買い物までお得になる!


『鬼滅の刃無限城編』の映画に関して、ムビチケ前売り券より安くチケットを買う方法以外にもお得に感じる情報がたくさんありますが、普段の買い物までお得になるのはとても助かりますよね!
Pontaパスに有料で新規加入する事で、auPAYマーケットで使用できるクーポンもゲットできて、お買い物が楽しくなること間違いなしです!
- クーポンがもらえる
①新規入会時に2000円以上で使える1000円クーポン
②翌月以降に毎月1000円を3ヶ月もらえる - プレミアムマーク商品は送料無料
既に送料無料の商品に関してはプラス1%ポイント還元 - 3日・13日・23日にはポイント最大34%貯まる
- 毎週土曜日は特典ガチャがある



ネットショッピングができるのも嬉しいですね!
子供が寝てからゆっくりと、ネットショッピングするのも好きですが、こちらでもできるのが分かったので、登録したら早速利用したいです!



私自身は、映画のチケットをムビチケ前売り券より安く買うために加入しましたが、それ以外もサービスの内容が充実しているので、加入して良かったです!
翌月からは月額料金548円かかるのですが、1000分のクーポンが毎月3カ月間はもらえるので、実質無料どころか、かなり得してますよ!
有料新規入会の方だけの特典で、以前入会していた方はもらうことはできないので、その点はご注意くださいね。
有料会員になっても続けたいほどの魅力がPontaパスにはありますね!
\初回30日間無料でおためし!/
/お買い物で使える最大4000円分クーポンまでもらえる♪\
まとめ
いかがでしたか?
「鬼滅の刃映画ムビチケ前売り券は売切れ?どこで買える?コンビニでも!」についてお伝えしてきました。
- 鬼滅の刃映画の入場者特典は付くけど先着順のためもらえなくなる可能性が高い!
- 鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券は数量限定のタイプもあるため早めに購入しないと売切れる可能性が高い!
- 鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券を購入する場合劇場窓口での購入がおすすめ!
- 初回W500円クーポンがあるPontaパスがおすすめNo.1!



今後も新しい情報が分かり次第、随時追記していきますので引き続き読んでいただけたら嬉しいです。
最後にムビチケ前売り券よりもお得に観ることができる方法も紹介しましたが、気になる方はチェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。